コンクリート構造物の設計・施工・維持管理に関するコンサルティングなら
福美建設のMcon Technoサイトマップ福美ホーム
コンクリート事業ホームへ
お問い合わせ・お見積はもちろん無料です。お気軽にどうぞ。
●電話 052-325-8791 担当窓口 田口
温度応力解析 調査・診断 お問い合わせ コンクリート事業ホーム

コンクリートのスペシャリスト


3次元温度応力解析事例

コンクリート事業

コンクリート―――それは鋼材・木材と並び、広く利用されている汎用材料です。
しかしその特性は、これらの材料とはまったく 異なるものであります。というのも、構造物に必用なコンクリートの性能・性質は、施工によって大きく左右されるからです。つまり、高品質なコンクリート構造物を作るためには、施工者の非常に高度な知識・技術・経験が必用とされます。
特にマスコンクリート温度応力解析、及びコンクリート調査・診断の技術はその代表的なもので、施工者にはこれらに基づいた高品質な施工が求められます。
社会資本としての『良いコンクリート』造り。 当社では、長年の経験に裏づけされた確かな知識と技術を広くご提供することで、持続可能な 社会作りに貢献します。
(コンクリート技士、コンクリート診断士在籍)

ミッション

『社会資本としてのコンクリート構造物の品質を向上させ、長寿化し、再資源化する技術を、日本中に発信する。』


品質向上・長寿命化・再資源化

トップページ用語辞典お問い合わせ個人情報保護方針福美ホーム
温度応力解析温度応力解析事例温度応力解析実績温度応力解析費用
調査・診断 調査・診断事例調査・診断実績調査・診断費用

Mconマスコンクリートの施工に、温度応力などの検討が義務付けられていることを認識していますか?

Mcon温度応力解析から何が分かりどう活用できるのかご存知ですか?

Mcon福美建設の温度応力解析の作業の流れはこうなっています。

Mcon温度応力の2次元解析、3次元解析の違いを知っていますか?

Mconコンクリート関連の用語についてお調べになりたい方は、用語辞典をご覧ください。

まずはお気軽にお問い合わせください。
福美建設 株式会社
本社

〒399-4231 長野県駒ヶ根市中沢4894-1
TEL:0265-87-2211(代) FAX:0265-87-1020

インフラ保全事業本部 技術部
担当 田口
E-mail:masscon@fukumiconst.jp
〒452-0003 愛知県清須市西枇杷島町末広77
TEL:052-325-8791 FAX:052-325-8792
Copyright(C):Fukumi Construction Co., Ltd. All Rights Reserved.