コンクリート構造物の設計・施工・維持管理に関するコンサルティングなら
福美建設のMcon Technoサイトマップ福美ホーム
コンクリート事業ホームへ
お問い合わせ・お見積はもちろん無料です。お気軽にどうぞ。
●電話 0263-28-6777 担当窓口 有山
温度応力解析調査・診断ガラパゴスお問い合わせコンクリート事業ホーム
トップページ>コンクリート用語辞典

コンクリート用語辞典


温度応力解析関連

□ 有限要素法
有限要素法とは、対象になる物体を有限個の要素(三角形要素、四角形要素など)に分割して、それぞれの領域について力学的挙動を求める計算手法。
2次元、3次元解析に適用可能であり以下のような利点がある。
・任意形状の構造物に適用可能で、多様な境界条件を考慮できる。
・多くの分野で活用されており汎用的である。
・弾性解析において理論的根拠が明確で、解の信頼性も比較的高い。

□ 有効弾性係数
クリープひずみを温度応力解析に導入する方法で弾性係数を低減する形でクリープの影響を考慮する。
補正係数φ(t)・・・温度上昇時におけるクリープの影響が大きいことによるヤング係数の補正係数
材齢3日までφ(t)=0.73   材齢5日以降φ(t)=1.0
材齢3日から5日までは直線補間しても良い。

□ ひび割れ誘発目地
材料、配合等の対策によりひび割れを制御することが難しい壁状の構造物等で、構造物の長手方向にある間隔で断面欠損部を設け、その箇所にひび割れを誘発させる方法。断面欠損には鉄板などが用いられ誘発目地の断面減少率は20%以上とする必要がある。また、構造物の形状、寸法にもよるが一般的に4~5m程度ピッチに設置されることが多い。

□ パイプクーリング
マスコンクリートの温度ひび割れ対策として大規模ダムなどで使用される。コンクリート中に埋め込まれたパイプに冷却水や河川水などを通水する事によりコンクリートの上昇温度を小さくし温度ひび割れを抑制する方法。パイプには外径25mm程度の薄肉鋼管(SGP管など)が用いられる事が多い。また、パイプ周りのコンクリート温度と通水温度との差の目安は20℃程度以下とされている。空気を通して冷却する方法もある。

□ プレクーリング
液体窒素や冷水、氷などであらかじめコンクリート材料(骨材や水など)を冷却し打設前のコンクリート温度を低くする事によりその後の温度上昇量を小さくする方法。ミキサー内部に液体窒素を直接吹き込む場合もある。

□ 内部拘束ひび割れ
コンクリートの表面と内部の温度差から生じる内部拘束作用によって発生する応力により、初期の段階に発生する表面ひび割れ

バックナンバー | ▲ページトップ |

調査・診断関連

□ マイナー則
直線被害則ともいわれ、ある応力振幅の実繰返し回数niとその応力振幅での疲労寿命Niとの比が被害度を表すとし、それらの総和が1.0に達すると疲労破壊するという、疲労の蓄積に関する被害則。
∑ni/Ni=1.0

□ 疲労強度
一般の疲労試験では200万回程度の繰返し回数に対して破壊を起こさない最大の応力度。
コンクリートの200万回圧縮疲労強度は圧縮強度の約60%程度

□ ペシマム現象
アルカリ反応性骨材と非反応性骨材の両者の混合比が、ある特定の値の場合にコンクリートの膨張量が最大となる現象

□ アルカリ総量
アルカリ総量の計算方法はJIS A 5308(レディーミクストコンクリート)附属書6(規定)「セメントの選定等によるアルカリ骨材反応の抑制対策の方法」に定められている。
Rt=(Na2Oeq/100)×C+0.9×Cl-+Rm
Rt:アルカリ総量(kg/m3),Na2Oeq:セメント中の全アルカリ(%),C:単位セメント量(kg m3),Cl-:コンクリート中の塩化物測定によって得られる塩化物イオン(Cl-量)(kg m3),Rm:コンクリート中の混和剤に含まれる全アルカリ(kg m3)

□ クリープ係数
クリープひずみの弾性ひずみに対する比率
クリープ係数φ=εc/εe 
εc:クリープひずみ εe:弾性ひずみ

□ クリープ
持続荷重が作用した時、時間の経過とともにひずみが増大する現象
まず、載荷時に載荷時弾性ひずみ①を生じ、定荷重を持続載荷するとクリープひずみ②を生じる。そして、ある時間後に除荷すると除荷時弾性③ひずみが回復し、時間とともに回復クリープ④が生じる。最終的には非回復クリープ⑤が残る。

バックナンバー | ▲ページトップ |

ガラパゴス関連

□ ガラパゴス関連用語
ただいま準備中です。

バックナンバー | ▲ページトップ |

 

トップページ用語辞典お問い合わせ個人情報保護方針福美ホーム
温度応力解析温度応力解析事例温度応力解析実績温度応力解析費用
調査・診断 調査・診断事例調査・診断実績調査・診断費用
ガラパゴス

コンクリート温度解析、調査・診断ともすべて全国対応して
おります。どちらからでも、お気軽にお問い合わせください。
福美建設 株式会社
本社

〒399-4231 長野県駒ヶ根市中沢4894-1
TEL:0265-87-2211(代) FAX:0265-87-1020

インフラ保全事業本部 技術部
担当 有山
E-mail:
〒399-0033 長野県松本市笹賀8041-2
TEL:0263-28-6777 FAX:0263-28-6778
Copyright(C):Fukumi Construction Co., Ltd. All Rights Reserved.